離煙パイプの「2度使い」とは何ですか?

ニコチン0.1mgのタバコで31番のパイプまでくると、ニコチンの摂取量は0.005mg。ニコチン依存を起こさないこの数値こそ、離煙パイプの最終目標です。

そこで、ニコチン0.2mg以上のタバコをお吸いの方は離煙パイプの「2度使い」が必要になります。まずは現在お吸いのタバコで31番までお使いいただき、その後ニコチン0.1mgのタバコに替えて、もう一度離煙パイプを適切な番号から31番まで順にご使用いただきます。
このとき、お吸いのタバコによって2度使いをはじめるパイプの番号が違いますので、同梱の2度使い用リーフレットの表に照らし合わせてご確認ください。
※「2度使い」が必要な方は、1回目に使ったパイプを捨てずに、すぐに掃除をして次回使用まで保管しておいてください。掃除をせずに日が空くと、タールによる変性でパイプが使えなくなってしまいます。

※2度使いの例1:ニコチン量0.2mgのタバコの場合、31番まで使ったあとで0.1mgの銘柄のタバコに取り替えて、29番、30番、31番と使っていただくと34日目に最終目標のニコチン摂取量0.005mgとなります。
※2度使いの例2:ニコチン量0.8mgの場合、31番まで使った後で0.1mgのタバコに取り替えて、20番から31番まで使っていただくため、41日目で最終目標にたどり着けます。
※2度使いの例3:国内では最高峰のニコチン量となるピース(1.9mg)のタバコの場合、31番まで使ったあとで0.1mgの銘柄のタバコに取り替え、2番から使っていただくため、約二ヶ月後で最終目標にたどり着けます。

2度使いが必要な方でも、離煙パイプならタバコを吸うのを我慢することなく、吸いながら楽して禁煙生活が続けられます。

キープパイプを使っていますが、全然タバコを止めることができません。

キープパイプで吸う限り、ニコチン依存に戻る心配はありません。
やがて「タバコはもういいや」、「タバコはもうめんどう」と思える日が必ず来ます。
ただしパイプを使わずに生タバコを吸うことだけは絶対にやめてください。
禁煙前の状態に戻ってしまいます。

パイプは使い終えましたが、なかなか決心がつきません。

タバコがなかなかやめられないのはニコチンによる[身体的依存]と、タバコを吸うという行為が習慣化したことによる[心理的依存]の2つが同時に襲ってくるため。
離煙パイプは段階的にニコチン量を減少させることで、まず[身体的依存]を解消させます。
残るはタバコを吸うという行為(心理的依存)から離れるだけです。ニコチン依存から離れられればこの[心理的依存]を断ち切ることもずっとラクになりますが、中には長年続けてきた習慣からなかなか離れられないという方もいらっしゃいます。
離煙パイプを使用し終えても決心がつかないときは、「タバコはもういいや」と思える日まで無理をせず、どうぞ31番のパイプ(キープパイプ)で吸い続けて下さい。

ニコチン1.2mgのタバコのときはラクに吸えたのに、パイプを2度使いするためにニコチン0.1mgのタバコに替えた途端、煙が全く入ってきません。なぜですか?

そもそも 0.1mgのタバコのフィルターにはたくさんの穴があいていて、空気をたくさん取り入れる構造になっています。
離煙パイプを使うとさらに空気の流入量が増えるため、どうしても煙は薄まります。
この段階までくればゴールも間近。
この感覚に慣れていただきもう少しがんばってください。
それでもスカスカしてイライラする場合は、慣れるまで2~3日同じ番号で吸っても構いません。気持ちをラクにしてストレスを感じないことが大切です。

No.15くらいからタバコの本数が増えてしまったのですが。

一時的に量が増えることはありますが、本数は気にせず、吸いたいだけ吸ってください。
パイプの番号が進むにつれ身体に残留するニコチン量も減ってきます。
タバコを吸いたいという欲求自体が減少して自然と本数も減ってきますので、ご安心ください。

生のタバコを吸ってしまったのですが、どうしたらいいのでしょうか。

パイプを使わずに生のタバコを吸ってしまうと、パイプ使用前の状態に戻ってしまいます。
離煙パイプでの禁煙失敗の最大の要因ですので、絶対に生タバコは吸ってはいけません。
ただし、生で1本吸った程度で、次のパイプに進んでも違和感がないようでしたら、そのまま先に進んでいただいてもかまいません。
もし、それ以上の本数を生で吸ってしまった場合は、違和感を感じずに吸える番号まで戻ってご使用をお続け下さい。
場合によってはNo.1から再チャレンジしていただくほうがストレスなく離煙できる場合もございます。

パイプの掃除の仕方を教えてください。

パイプは吸い口と本体を3分割にでき、内部の白い棒(中子)も取り外せます。
掃除の際はこれらを分解し、ニコチンやタールが付着した所を綿棒やティッシュ等で拭き取ってください。
汚れがひどい時にはぬるめのお湯に台所用などの中性洗剤を薄めていただき、つけ置き洗いをして、よく乾かしてからご使用ください。

1本のパイプを使って何本まで吸えますか?

1本のパイプで何本までという本数の制限はありません。中子(白い棒)にタールの茶色い汚れが付いて臭いが気になった時に掃除をしてください。

今まで空気穴の部分にアルミが付いていたのに、新しく開けたパイプにはアルミがない。不良品でしょうか?

離煙パイプには特許技術によりミクロン単位の空気穴が空けられています(No.1のみ無穴)が、No2~No4のパイプは穴のサイズが特に微細なため、プラスティックに直接加工することができません。
そのためNo.2~No.4のパイプに関しては穴の部分にアルミを利用しています。
No.5以降のパイプはプラスティック部分に直接穴をあけているためアルミは付いておりませんが、決して不良品ではありませんので安心してご使用ください。

タバコがパイプから抜けてしまいます。

タバコが奥まできちんと差し込まれていない、あるいはタバコとパイプのサイズが合っていないのかもしれません。
通常はレギュラーサイズですが、直径5mm以下のタバコについてはスリムタイプもご用意しております。
お吸いのタバコがどちらのタイプかわからない場合はお気軽にご相談ください。

フリーダイヤル 0120-500-422(平日10時~18時)

TOP