離煙パイプ31本セットが届いたら
パッケージを開封
離煙パイプのパッケージ(外箱)を開封します。まずは、以下の内容が揃っているか確認してください。
- 離煙パイプ本体(中箱3つに分けて入っています)
- プログラム読本「生涯の離煙に向けて」
- 「離煙パイプ成功への道」
- 「2度使い」説明書 ※2度使いについては後ほど説明します(現在は入っていません)
1st Stageの中箱を開ける
離煙パイプの箱を開けると中には、
・1st stage No. 1~No.10
・2nd stage No.11~No.20
・3rd stage No.21~No.31
と書かれた3つの箱が入っています。
最初は、「1st stage No.1~No.10」を開けてください。No.1からNo.10までのパイプが入っています。1日目は、No.1のパイプをつけてタバコを吸ってください。以降、原則1日ごとに1つ上の番号のパイプにステップアップしていただきます。詳しい注意事項は後ほど説明します。
No.10までパイプを使用したら、今度は「2nd stage No.11~No.20」を、21日目からは、「3rd stage No.21~No.31」のパイプを使用してください。
No.1のパイプを愛飲のタバコに装着
図のように、いつものタバコのフィルター部分にパイプを装着してください。差し込むだけでOKです。
POINTフィルター部分の空気穴は塞がない
あまり知られていませんが、タバコのフィルターにはすでに微細な穴が空いています。市販の紙巻きタバコはこの穴でニコチンやタールの量を調整しています。
装着の際は、パイプの端部でこの穴をふさがないように注意してください。パイプの効果が十分に発揮できなくなってしまいます。
いつものように着火し、喫煙する
パイプを装着したらあとは着火して、いつもの通り喫煙しましょう。
特にパイプの番号が進んでくると着火しにくくなることがあります。これは離煙パイプの空気穴が大きくなった分、吸う力が伝わりづらくなっているためです。その場合は、着火の時だけ少し強めに吸うことを心がけてみてください。
喫煙の際、上図の◯部分を指で塞がないようにしてください。この部分から空気を混ぜて煙とニコチンを薄めているため、パイプ本来の効果を発揮できなくなります。
翌日はNo.2のパイプにステップアップ
No.1を使用した翌日はNo.2にステップアップしましょう。
基本的には1日ごとに1つ上の番号のパイプにステップアップしていただきます。ただし、使用途中で「吸った気がしない」と感じた場合には番号を進めず、同じ番号のパイプを次の日も連続で使用してください。違和感を感じなくなるまで同じパイプを使用し、そのタバコの重さに慣れたら次のパイプに進みましょう。
注意「生タバコ」は絶対に吸わない
今までの努力がすべて水の泡になります。パイプをつけないで喫煙することは絶対に避けてください。
「飲み会があったので」「友人とつい・・」といった不測の事態に備え、たとえ禁煙後であってもパイプは肌身離さず持ち歩くようにしましょう。
使い終わったパイプはクリーニングし、取っておく
使用済みの離煙パイプは捨てないでください。途中で禁煙に失敗してしまったり、禁煙成功後しばらくして喫煙を再開されてしまう可能性も0ではないためです。あるいは、ご家族やご友人にお譲りする方もいらっしゃいます。
パイプは簡単に分解できます。吸口の部分を外したあと中子(ヤニ受け)のパーツを取り外し、それぞれ中性洗剤で洗うかティッシュに消毒用アルコールを含ませて拭いてください。ニオイが気になる場合はキッチンハイターでつけ置きするとキレイになります。なお、パイプの変形につながるため熱湯・煮沸は避けてください。
No.31のパイプを使い終わったら
No.31まで到達すれば、あなたはもうニコチン依存の状態から脱している状態です。ただし、次のような方はもう1ステップ手順を踏んでみましょう。
- 高ニコチン量のタバコをお吸いの方
- もう少し喫煙を続けたい方
【高ニコチン量のタバコをお吸いの方】パイプの「2度使い」をする
タール・ニコチンの数値が高いタバコをお吸いの方は、31番終了後にタール1mgのタバコに変えてもう一度、離煙パイプをご使用いただくと成功率が高くなります。方法は現在お吸いの銘柄によって異なりますので、下記ページのシュミレーターでご確認ください。
【もう少し喫煙を続けたい方】キープパイプで「いつでもやめられる」状態をキープ
31番終了後も「タバコが吸いたい」と感じる場合でも、ニコチン依存からは開放されています。しかし、習慣への依存(=口唇欲求や心理的依存)が残っている状態です。そのような場合は31番パイプのみを10本セットにした「キープパイプ」で「いつでもやめられる」状態を維持しましょう。いずれは習慣依存も小さくなり、禁煙につなげられます。